コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

新潟イタリア協会

  • ホーム
  • ごあいさつ
    • 協会について
    • 会則(2021年8月改正)
    • 会員特典
  • 会報誌 (NOTIZIARIO)
  • お問い合わせ
    • 入会案内
    • プライバシーポリシー

ご案内

  1. HOME
  2. ご案内
2016年10月14日 / 最終更新日時 : 2016年10月14日 wpmaster ご案内

「【異文化塾】イタリア再発見」開講のお知らせ

今年2016年は日伊国交150周年。新潟国際情報大学と新潟日報社が、一般市民を対象とした連携講座「異文化塾『イタリア再発見』」を開講します。この講座は公開講座で、どなたでも受講が可能です。 今回の異文化塾では、イタリアの […]

2016年10月11日 / 最終更新日時 : 2016年10月11日 wpmaster ご案内

【ご案内】アブルッツォ州の魅力を体感するイベントを開催

東京は西早稲田のアブルッツォ州料理専門店「トラットリア・ダイ・パエサーニ」さんにおいて、10月21日(金)、22日(土)の二日間、『知られざるイタリア美食の郷、アブルッツォ州を体感する 2 日間』と題した イベントが […]

2016年6月30日 / 最終更新日時 : 2016年8月1日 wpmaster ご案内

伊藤 舞ソプラノ・リサイタルのご案内

当協会員の伊藤舞さん(ソプラノ)によるリサイタルが開催されます。 今回で4回めの開催となる「海の日のコンサート」に皆様是非お越しください。 日程 : 7月18日(月・祝日) 13:30 開場 14:00 開演 会場 : […]

2016年5月21日 / 最終更新日時 : 2017年2月6日 wpmaster ご案内

マリオ・マリオーネ コンサート・イン・ジャパン 2016のご案内

来月6月3日(金)、柏崎市文化会館アルフォーレにおいて、カンツォーネ・ナポレターナの歌い手、マリオ・マリオーネさんのコンサートが開催されます。このコンサートは、新潟イタリア協会としても後援させていただいています。 日程 […]

2016年2月22日 / 最終更新日時 : 2017年2月6日 wpmaster ご案内

【ご案内】イタリアワインとイタリアビュッフェの夕べ

当協会会員である「ホテルイタリア軒」さんで開催される『イタリアワインとイタリアビュッフェの夕べ』開催のご案内です。 開催日:3月6日(日) 場 所:ホテルイタリア軒 3階サンマルコ 時 間:18;00〜 料 金:8,00 […]

2016年2月15日 / 最終更新日時 : 2017年2月6日 wpmaster ご案内

【ご案内】「オリーブオイル基本セミナー」開催

当協会会員である「Felion」さんで開催される『オリーブオイル基本セミナー』のご案内です。 開催日:3月5日(土) 場 所:ホテルイタリア軒、地下1階画廊スペース(Felionさんの隣) 講 師:遠藤俊介さん(Feli […]

2015年11月22日 / 最終更新日時 : 2016年8月1日 wpmaster ご案内

【ご案内】segni moderni イタリアの現代版画

ラノ・プリントメイカーズ文化協会代表のイヴァン・ペンゴ氏が選抜した若手現代版画家たちによる「segni moderni イタリアの現代版画」が下記の期間、新潟県民会館で開催されます。 会 期:2015年11月30日(月) […]

2015年11月9日 / 最終更新日時 : 2016年7月28日 wpmaster ご案内

【ご案内】トリオペルラ 冬の夜のコンサート ~トリオで聴くフランスとロシア~

イタリアはトスカーナ地方、シエナにあるキジアーナ音楽院(Accademia Musicale Chigiana; Chigiana Musical Academy)ご出身の三人「トリオ・ペルラ」(岩渕 仁美(クラリネット […]

2015年5月7日 / 最終更新日時 : 2017年2月6日 wpmaster イベント

「うまさぎっしり」に紹介されました!

公益社団法人新潟県観光協会様が主宰する「うまさぎっしり新潟ブログ」に「酒蔵でイタリアに染まっCiao!」を取り上げていただきましたのでご紹介します。 記事では、なぜ新発田とイタリアなのか?というキーワードを切り口に、舞台 […]

2015年4月29日 / 最終更新日時 : 2017年2月6日 wpmaster ご案内

【モザイクアートワークショップ 〜 一般参加受付を開始します】

先日ご案内した新潟イタリア協会主催の参加型イベント「モザイクアートワークショップ」の一般参加受付を本日より開始します。 【会  場】 『酒蔵でイタリアに染まっCiao!』会場内 場 所:金升酒造株式会社(新潟県新発田市豊 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

2020年度の理事会・通常総会について

2020年6月30日

公式YouTubeチャンネルを開設しました

2020年5月4日

2019年のクリスマスパーティ “Festa di Natale” を開催

2019年12月20日

Festa d’Estate(2019)を開催

2019年9月1日

テーマで巡るイタリア「新潟のおもてなし」を開催

2019年7月20日

2019年度通常総会を開催

2019年6月23日

ジョルジョ・スタラーチェ駐日イタリア大使が来県

2019年5月12日

全国日伊協会ワーキングミーティングに出席

2019年4月17日

ミモザの日”Festa della Mimosa 2019“を開催

2019年3月10日

日本文理高校サッカー部でのイタリア語授業を開講

2019年3月10日

カテゴリー

  • イベント
    • Festa di Natale
    • テーマで巡るイタリア
  • お知らせ
  • コラム
  • ご案内
  • 総 会

アーカイブ

  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2019年12月
  • 2019年9月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年10月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年3月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
お問い合わせ

NiigataitaliaTV

https://www.youtube.com/watch?v=ZuwU_icgA2A&t=61s

Twitter タイムライン

酒蔵でイタリアに染まっCiao!

https://www.youtube.com/watch?v=K7GCu21i2ss

Copyright © 新潟イタリア協会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • ごあいさつ
    • 協会について
    • 会則(2021年8月改正)
    • 会員特典
  • 会報誌 (NOTIZIARIO)
  • お問い合わせ
    • 入会案内
    • プライバシーポリシー
PAGE TOP